bぷよ人狼2

概要

bぷよ1先と人狼要素を合わせたルール

ライフポイント制で0になると死亡

 

 

ルール

村人陣営と人狼陣営でチームを分けて

敵勢力が全滅時勝利となります。

bぷよで負けたり(-1)、人狼に噛まれる(-3)とライフが減ります。

基本ライフポイントは4です。

人狼はbぷよで負けるとダメージが2倍です。

今回は処刑はありません。エリア内での殺し合い(bぷよ1先)となります。

 

流れ

初日夜 役職決定 占い師の能力発動

昼 話し合い(ディスコ)

夕方 エリア選び 殺し合い開始 夕方は話し合い禁止

夜 占い師、人狼等の特殊能力、村人のアイテム効果発動 話し合い禁止

朝 死人発生(いないかもしれない)

昼 話し合い開始

 

エリア

今回はbぷよ1先が行われる範囲を4つに区切ってます。

f:id:isennkurea:20190608190048p:plain

同時発生が一番良いんですが、そうもいかないので

順番に一先を処理していきます。

例えば

エリア1の人が2人

エリア2が0人

エリア3が1人

エリア4が3人

ならば、エリア1の二人から1先を処理して、終わったらエリア2の人が…

という風に進んでいきます。

エリア特殊能力

エリアを選ぶ際に重要なこと。それはエリアを選ぶことによる恩恵です。

赤エリア1 人狼の噛みが貫通効果を持ち、何物にも邪魔されない

主に、人狼のみが得をするエリアです。ゆえに、ここにいる人は人狼の可能性が高いでしょう。

黄エリア2 人狼は狂人を、狂人は人狼を把握できます。

ここも人狼陣営が得をするエリアです。狂人がいる可能性が高いですが、一回で良いことが多いため、遭遇率は低めか

緑エリア3 村人はアイテム「水晶」を貰える。

特殊能力者や人狼陣営には全く縁のない場所になります。

青エリア4 夜開始時にライフポイント1増加します。

全役職に有効なエリアです。効果は地味ですが汎用性が高く、激戦区になるかもしれません。

エリア内での殺し合いの流れ

話し合い終了

GMからエリア1を希望される方は鯖までお越しくださいと言われる

エリア1希望者は鯖へ

一人以下の場合

何も起こらず、次のエリアの誘導を始める

(この時エリア1にいるプレイヤーは退出をする)

二人以上の場合

鯖で一番上に名前のある人から対戦相手を指名する

対戦相手は拒否できない。

しかし、指名権は放棄できる(対戦相手を指名しなくてもいい)

エリア内で死亡した場合はエリア内の鯖だけに死亡通知がいきます。

夜の行動

特殊能力の行使

アイテムの使用

特殊能力

人狼 「噛み」対象一人を選び、3ダメージを与える。

複数人狼がいる場合は牙が怠けて1ダメージになる

狂人 なし ニートしてる

占い師 「占い」対象を一人選び、人狼人狼でないかが分かる

狩人 「護衛」対象一人選び、狼の噛みから守る(ダメージ0)

村人 「専守防衛」一回だけ狼の噛みを無効にして1ダメージを与える。夕方指名権を放棄、または鯖に一人だった時のみ使える。

アイテム

水晶 一度使ったら割れる。下記の二つから効果を選ぶ

一回だけ占い師と同等の効果を得る。

一回だけ対象がどのエリアにいたのか分かる。

能力処理順

狼の噛みが最後です。

例外として、2狼が 狩人と護衛先同時襲撃した場合

狩人が襲撃後生存していれば、護衛発動と致します。

 

配役

人数にもよりますが、欠けは大目にする予定です。

ワンナイトも2枚場からよけると思いますがそのくらいです。

 

平和勝利

人数が少ない場合、欠けを多くすると、人狼陣営がいない「平和」な配役になる可能性があります。

その時の勝利条件は生存プレイヤー全員が夕方に「平和」とチャット打つことです。

逆に、敗北条件人狼が存在してるのに平和宣言をしてしまう。全員平和宣言をする前に死者が出てしまうです。

 

平和時は夜に毎ターン1ダメージを全員に与えます。

はやく平和宣言をしないといけません。